着物を知る、着物を楽しむ
コンテンツやショップを検索できます!
コンテンツやショップを検索できます!

キモノ初心者さんへ

「着物ってどうやって着ているの?」「着物を着た後はどうするの?」着物を着てみたいと思った時に最初にぶつかる様々なギモンに答える記事をまとめました。

まずはここからチェック
  • 着物を着るのに必要なもの

  • 着物を着るのに必要なアイテムを写真付きでわかりやすくまとめました。着付けを始める前にまずは道具が揃っているかチェック!
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
08:10
  • 長襦袢の着方

  • 着姿の土台となる「長襦袢の着方」。足袋を先に履いたら、早速長襦袢の着付けのスタートです。
  • キモノプラス
  • 着付け
08:15
  • 着物の着方

  • 着物の着方には、様々なやり方、手順がありますが、ここでは初めてさんにも覚えやすい簡単な着付けの仕方を紹介します。まずは難しく考えず、動画を見ながら着物を着てみましょう!
  • キモノプラス
  • 着付け
01:36
  • 長襦袢のたたみ方

  • 着物を着たあとはきちんと畳んでおくことで、余計なシワを作らず次に着る時も気持ちよく着られます。ここでは長襦袢のたたみ方を覚えましょう。
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
02:27
  • 着物のたたみ方

  • 着物を着たあとはきちんと畳んでおくことで、余計なシワを作らず次に着る時も気持ちよく着られます。ここでは着物のたたみ方を覚えましょう。
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
01:19
  • 名古屋帯のたたみ方

  • 着物を着たあとはきちんと畳んでおくことで、余計なシワを作らず次に着る時も気持ちよく着られます。ここでは帯のたたみ方を覚えましょう。
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
  • 着物を着たあとのお手入れは?

  • 〝着物を着たあとは毎回クリーニングに出さないといけない〟なんて思っていませんか?シミなどの汚れをつけていなければお家での簡単お手入れでOKです。
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
  • 着物の部位の名称

  • 着付け動画を見たり着物に関する本を読んだり…、そんな時に必ず出てくるのが着物の部位を表す名称です。イラストと照らし合わせて覚えてしまいましょう!
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
  • 帯の部位の名称と柄付け

  • 着付け動画を見たり着物に関する本を読んだり…、そんな時に必ず出てくるのが帯の部位を表す名称です。また同じ名古屋帯でも柄付けの仕方には種類があります。自分の持っている帯と照らし合わせてみてください。
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
  • 覚えておきたい自分の着物寸法

  • 自分にちょうど良い着物のサイズ、知っていますか?自分サイズの着物は綺麗な着姿への近道です。裄(ゆき)や身丈(みたけ)など押さえておきたいポイントを確認しましょう。
  • キモノプラス
  • 着物を学ぶ
キモノプラスを一緒に盛り上げてくれる公式ライター募集中! 広告掲載について


PAGE
TOP